■ひかりTVのチューナーが故障したので交換したい
※チューナーの交換はWebフォームでのみ受付となりますので、あらかじめご了承ください。
※ご利用料金のお支払が確認できない場合、視聴を制限させていただきます。
① チューナーを接続している全てのネットワーク機器を再起動する
- チューナー本体の電源ボタンを長押して電源ランプを消し10秒待つ
- チューナー背面の電源コード(「DC12V」と書いてある差込口の細い丸型ケーブル)を抜く
- 【ルーターありの場合】ルーター、ホームゲートウェイの電源コードを抜く
- チューナーまたは、ルーター、ホームゲートウェイと繋がっている回線終端装置(ONU)やVDSL装置の電源コードを抜き3分待つ
- 回線終端装置(ONU)やVDSL装置、ホームゲートウェイの電源コードを入れる
- 【ルーターありの場合】ルーターの電源コードを入れる
- LANケーブルがそれぞれの差し込み口にカチッとしっかりはまっているか確認
- チューナーの電源コードを入れ、電源ボタンを押下
- ひかりTVが映るようになったか確認する
※ひかりTVが映るようになった場合はこのままご利用ください。
② インターネットが利用できるか確認する
インターネット利用可否 | 対応詳細 |
---|---|
インターネット利用可 | 「Webフォーム」からチューナー交換の手続きを行ってください。 【ログイン方法】 【記入方法】
【ST-3200、AM900が故障した場合】 |
インターネット利用不可 | インターネット回線の不具合が原因と思われるため、ご利用の回線事業者にお問い合わせください。 |
※ログインなしWebフォームからお問い合わせいただく際、交換手続き前に「ご本人様」であることを確認する場合があります。あらかじめご了承ください。