■ひかりTV対応チューナーの初期設定・配線方法を知りたい
チューナーの配線・設定方法は動画でもご確認いただけます。
【ST-3400 かんたん接続】
・dアカウントでご契約のお客さま向け
・ひかりTV会員登録証をお持ちのお客さま向け
・ひかりTV for NUROをご契約のお客さま向け
基本の配線方法
ルーターにLANポートの空きがない場合
ひかり電話ルーターと直接接続する場合
① チューナーを起動する
- テレビの画面をチューナーと接続した入力画面に切り換える
- チューナーのACコードを電源コンセントに接続する
- チューナーを起動
- ファームウェア更新が実行される
※ファームウェアの更新は数十分程度時間がかかります。
チューナーの電源を切ったり、ACアダプターを抜いたりせずお待ちください。
※ファームウェアの更新が終了するまでは「予約/お知らせ」「メンテナンス」ランプが点滅し、再起動を繰り返します。
② リモコンとチューナーのペアリング(認証)
- リモコン認証を行うための画面が表示される
- リモコンの「dキー」と「ホームキー」を同時に押下
- 「ペアリングに成功しました」と表示
※ペアリングに数分程度時間がかかる場合があります。
③ ログイン方法を選択
ログイン方法はご契約により異なります。
契約種別 | ログイン方法 |
---|---|
2022年6月30日以前に以下をご契約の場合 ※ひかりTV会員証・各種IDで視聴中のお客さま ・お値うちプラン ・テレビおすすめプラン ・ビデオざんまいプラン ・基本放送プラン ・お手がるプラン |
1.「エントリーコードでログイン」を選択 2.エントリーコード16桁を入力し「入力決定」を押下 ※エントリーコードはチューナーの画面または、会員登録証からご確認いただけます。 |
提携プロバイダ経由で ひかりTVをご契約の場合 ※OCN/NURO/BIGLOBE/So-net/ASAHIネット/@nifty/BB.excite/@T COM |
|
2022年7月1日以降に以下をご契約の場合 ※dアカウントで視聴中のお客さま ・専門チャンネル・ビデオプラン ・専門チャンネルプラン ・基本プラン |
1.スマホをお持ちでない方「dアカウントでログイン」を選択 2.dアカウントを入力し「次へ」を押下 3.パスワードを入力し「ログイン」を押下 ※dアカウントが不明な方はID/PWをお忘れの方 | dアカウントをご確認ください。 |
④ 【チューナーを交換した場合】DRMIDを入力
交換前のチューナー裏面に記載されている「DRMID1」をご入力ください。
⑤ お客様IDを入力
※お客さまIDが不明な場合は、以下のFAQを参考にご確認ください。
関連FAQ:チューナーの設定に必要な「お客さまID」がわからない
⑥ 初期設定完了のメッセージ表示
LANケーブルを抜いたり、電源を切ったりせずお待ちください。
⑦ 利用規約と個人情報の取り扱いに関する同意画面表示
⑧ ホーム画面表示
※ホーム画面表示前に、リモコンのファームアップが行われる場合があります。
ビデオサービス | すぐにご利用いただけます。 |
---|---|
テレビサービス | NTT東日本エリアの方 1時間程度でご利用いただけます。 |
NTT西日本エリアの方 24時間程度でご利用いただけます。 |